
エコリンが来たよ‼
エコリンがじょうぶし保育園に来てくれました。環境問題のクイズに答えたり、写真を撮ったりと楽しい時間をすごしました。 投稿 エコリンが来たよ‼ は じょうぶし保育園(愛知県小牧市) に最初に表示されました。 ...
各施設のブログより
エコリンがじょうぶし保育園に来てくれました。環境問題のクイズに答えたり、写真を撮ったりと楽しい時間をすごしました。 投稿 エコリンが来たよ‼ は じょうぶし保育園(愛知県小牧市) に最初に表示されました。 ...
2歳児うめぐみさんだって立派にお手伝いできるよ!! 玉ねぎの皮むきのお仕事をしてくれました。 「これでいーい?」と聞きながら小さな指先で器用にぺりぺり剝いていくみんなでした(*^^)v 投稿 うめぐみさんのお手伝い は 大杉保育園 に最初に表示されました。 ...
今日は、北区消防署から消防官お二人にお越し頂き、さくらぐみが おもちゃ花火の安全な遊び方を教えていただく体験教室に参加いたしました(^・^) 北区消防署の水野さん、布野さんのお二方です。 火を使うことの危険性と、決まりを守って遊ぶと楽しいことを教えていただきました。 「どっちのやり...
こんにちは。 名古屋市では、毎月第3日曜日を「家庭の日」と定めています。 伝治山保育園では6月の家庭の日にちなんで、 大好きなご家族に「ありがとう♡」の感謝の気持ちを込めて 各クラスで手作りプレゼントを製作しました。 そして、、、 お迎えに来てくれたご家族にプレゼントを「どうぞ♡」と手渡し・・・ ち...
年長の子どもたちが先日苗を植えました。 トマト、キュウリ、なす、おくら 登園、降園の時に保護者と一緒に眺めて会話している姿を見ていると嬉しいですね 早く大きくなっておいしくいただきたいです。 投稿 くすのき北農園 は くすのき北保育園 に最初に表示されました。 ...
6月とは思えないほどの暑さの中、子ども達は泥遊びに夢中。 いろいろ考え楽しんでいました。 投稿 どろあそび は 左京山保育園 に最初に表示されました。 ...
さくらぐみが丹精していた大杉保育園名物梅ジュースが早くも出来上がり、今日はうれしい 試飲会です(*^_^*) それから、梅ジュースのあとの梅でジャムを作ってみましたので、 その試食もしました! ジュースをついでもらう時はぴしっといい姿勢で待っているみんな(笑) 全員揃ってかんぱーい!...
いろんなことに興味を持ってなんでも「やってみたい!」なさくらぐみの子どもたち。 今日はそんなチャレンジ精神旺盛なさくらぐみのお話です。 ① 5日に、今年の田植えの準備として、稲もみの芽出しをやりました。いよいよ2019年の お米プロジェクトが始まりました! 3人一組になって、袋からも...
こんにちは。 今日は雨の1日ですね・・・ 午前中は避難訓練を行いました。 火災を想定して、煙を吸わないようにハンカチで口を押さえて 真剣な表情の子どもたちでした。 訓練の後は、遊戯室で元気に遊びましたよ。 いちご組さん(0歳児クラス)みかん組さん(1歳児クラス)は マットや箱積み木 を使って粗大...
こんにちは。 伝治山保育園です。 4月1日に開園し2か月が過ぎました。 子どもたちの可愛い笑顔が微笑ましい毎日です。 周囲には緑が多く、自然に恵まれた保育園です。 幼児クラスみんなでお出かけした春の遠足(^^♪ お弁当おいしかったね♫ 先日も大好きなお散歩へ・・・ 道中はお花がたくさんです。 ...