BLOG

各施設のブログより

「愛と夢」第59回保育まつりに行ってきました!
おおすぎ便り

「愛と夢」第59回保育まつりに行ってきました!

年長さくらぐみが今日は、地下鉄に乗って、熱田区にある センチュリーホールまで出かけてきました。市内の年長児 対象の保育まつりに参加しました! ゆかいなさくらぐみの子どもたちなので、道中なかなかの 珍道中が繰り広げられたのでした(笑) 到着してから、手作りおにぎりを美味しくいただき、席に 着席し、サー...

こまき山が来たよ!
じょうぶし便り

こまき山が来たよ!

今日は、こまき山が遊びに来てくれました。 年長さんが、こまき山に聞きたいことを質問したり、みんなで 「はっけよい!のこった!」と取り組みをしたり たくさん触れ合い遊んでもらいましたよ。 初めは、あまりにも大きなこまき山にびっくりしていた子どもたちでしたが こまき山が帰る頃には、ニコニコ笑顔になってい...

お知らせ

鬼は外ー!!福はうちー!!

世間ではコロナウィルスも心配されていますがインフルエンザもまだまだ衰えていませんし身近な感染症です。幸いくすのき北保育園では今のところ出ていないので引き続き気を付けていかないといけないです。 2月3日に節分の豆まきを行いました。青と赤の鬼が2匹きました。 0歳児から順番に各クラスを回っていく鬼たち、...

おにはそと~! ふくはうち~!
じょうぶし便り

おにはそと~! ふくはうち~!

昨日は、節分!じょうぶし保育園では、豆まき会をしました。 朝から、自分たちが作った鬼のお面をつけてドキドキわくわくの子どもたち。 豆まき会では、節分の由来を聞いたり、鬼のパンツをみんなで踊った後、 乳児さんは各部屋で、幼児さんはホールで自分のお腹の中にいる悪い鬼に 豆をまいてやっつけました。その後、...

お味噌作りをしました♪
おおすぎ便り

お味噌作りをしました♪

11日の土曜日、今回で第二回目となる味噌作り体験教室を開催しました! 今回も、講師は、豊田市の「蔵元 桝塚味噌」四代目の野田さんに お越し頂いて、お味噌の仕込を行いました。 今年も、お味噌のテイスティングをさせてもらったのですが、 ちょっぴりずつのはずが、テーブルによってはばくばく食べて、すっから...