
苗植え
今年も夏野菜の苗、サツマイモの苗を園庭に植えました。 年長さんは、夏野菜苗の名前当てクイズ!! トマト・ナス・ピーマン・キュウリ・オクラ分かるかな~。 ナスはみんなが分かったようですが、「切ったらねばねばの野菜は?」のクイズに「なめこ!」と大きな声があがりました・・・(笑) 答えは「オクラ」なかなか...
各施設のブログより
今年も夏野菜の苗、サツマイモの苗を園庭に植えました。 年長さんは、夏野菜苗の名前当てクイズ!! トマト・ナス・ピーマン・キュウリ・オクラ分かるかな~。 ナスはみんなが分かったようですが、「切ったらねばねばの野菜は?」のクイズに「なめこ!」と大きな声があがりました・・・(笑) 答えは「オクラ」なかなか...
園庭には、子ども達の製作をしたこいのぼりが気持ちよさそうに泳いでいます。 おやつはこいのぼりクッキー!! 「かわいい~!」「食べるのもったいなーい!」「おかわりある?」などと大興奮の子ども達でした。 投稿 子どもの日 は 左京山保育園 に最初に表示されました。 ...
園庭には、子ども達の製作をしたこいのぼりが気持ちよさそうに泳いでいます。 おやつはこいのぼりクッキー!! 「かわいい~!」「食べるのもったいなーい!」「おかわりある?」などと大興奮の子ども達でした。 投稿 子どもの日 は 左京山保育園 に最初に表示されました。 ...
前年度、トロ箱の「なんちゃって水辺」から、「素敵なビオトープの池」ができました。 できた時には、ヤゴを放流し、今年はメダカを放流しました。 これから楽しみです。 投稿 左京山ビオトープ は 左京山保育園 に最初に表示されました。 ...
今年も始まりました! 入園式とても良い天気に恵まれ素敵なスタートとなりました。 園庭のはなももも満開に咲いて、皆さんの入園・進級を一緒に喜んでいるかのようです。 投稿 令和7年度 始まりました!! は 左京山保育園 に最初に表示されました。 ...
今年もまんだら大会開催しました。お父さんの活躍にびっくりです!! みんなの種から植えたパンジーもたくさん咲いてくれました。 年長さんは給食の配膳にも挑戦しました。 ステキな卒園式を迎えることもできました。 今年度もワクワクした体験ができたように思います。 次年度がますます楽しみですね!! これも保護...
事足は人形劇「どむならん」さんに来ていただき「ねずみのよめいり」を鑑賞しました。 みんな真剣にみたいましたよ。 終ったあとは人形劇の動きに興味深々でした。 投稿 人形劇 は 左京山保育園 に最初に表示されました。 ...
1年前に仕込んだ味噌を年長さんがみそ汁に挑戦!! みんなでおにぎりも作りました。 給食さんが、「まゆとおに」の絵本からのレシピをこの日に作ってくれて、おにぎりと共に食べました。 厚揚げの味噌がけもあり、おやつはみそ蒸しパン・・・みそづくしの一日でした。 投稿 左京山みそ は 左京山保育園 に最初...
幼児のお楽しみ会では魚の解体ショーもありました。 子ども達は焼いて食べたけれど、大人はお寿司で頂きました!! 投稿 お楽しみ会 は 左京山保育園 に最初に表示されました。 ...
幼児お楽しみ会では「ねこのピート」に取り組みました。 みんなで協力して絵を描いたり、靴を塗って飾ったり、カプラでも作りまいたよ!! 投稿 ねこのピート は 左京山保育園 に最初に表示されました。 ...